国内シーンを代表するジャズシンガー・akikoを弘前シードル工房kimoriに迎えてのシークレットガーデンパーティー。林檎畑から望む秀峰・岩木山のサンセット、空が藍色に染まりゆくマジックアワーからスペシャルライブの幕が開けます。キャンドルで飾られた園地で弘前ゆかりの美酒・美食を楽しむ、極上のひとときを過ごしませんか。 ■開催日
2023年7月22日(土)
■会場
弘前シードル工房kimori
青森県弘前市清水富田寺沢125・弘前市りんご公園内
■時間
Open 18:00
Start 18:30
■ACT
akiko
■CANDLE DECOLATION
YOAKEnoAKARI ■DRINK/FOOD
弘前シードル工房kimori(シードル)、she/shock/cheese(チーズ)、Yoizuki(ワイン)ほか ■料金
【一般券】3500円(税込)
【乗合タクシー往復乗車付き券】5500円(税込)=限定数18=
※「乗合タクシー往復乗車付券」は「JR弘前駅(中央口)」「弘南鉄道中央弘前駅」を乗降場所として会場まで運行する乗り合いのジャンボタクシーに往復乗車できます。両駅以外での乗降場所の指定はできません。乗り合いにつき、乗降時間はこちらの指定時間になります。「JR弘前駅」「弘南鉄道中央弘前駅」の2カ所であれば乗降場所は異なっても構いません。どちらの乗降場所でも料金は変わりません。
akiko
2001年、名門ジャズレーベル「ヴァーヴ」初の日本人女性シンガーとしてユニバーサルミュージックよりデビュー。既存のジャズの枠に捕われない幅広い表現で現在までに24枚のアルバムを発表、国内外で活動を展開する。これまでに「ジャズ・ディスク大賞」や「Billboard Japan Music Award」を始め、数々のミュージックアワードを受賞。2003年にはエスティー・ローダー「ディファイニング・ビューティー・アワード」を受賞、2020年からは世界的ラグジュアリーブランド[ラ・プレリー]のアンバサダーも務める。
また音楽以外にもファッション方面のコラボレーションやプロデュース、選曲、執筆など、活動は多岐に渡り、声を使ったボイス・ワークショップや子供のためのジャズワークショップの他に、アーユルヴェーダワークショップやリトリートツアーなども開催している。
現在、ジャズのスタンダードをテーマにしたエッセイ集「ジャズを詠む」が好評発売中。今年8月2日には同エッセイで取り上げたスタンダード・ナンバーを、NY在住のピアニスト海野雅威氏のトリオと収録したアルバム「『ジャズを詠む』akiko with 海野雅威TRIO」を発売予定。またデジタルシングルや7inchレコードなど、数々のリリースを続けている。
音楽性やファッション性のみならず、そのライフ・スタイルにも多く支持が集まる。
チケットのご購入はこちらから(Peatix)
津軽・弘前のクラフトマンシップあふれる美酒、 美食を取りそろえた、林檎畑のガーデンパーティーへようこそ。
緑豊かな木々の下、音楽にひたる贅沢な日曜日を過ごしませんか。
2023年6月11日 午前9時~午後4時30分
弘前シードル工房kimori(弘前市りんご公園内)
入場無料
||| DJ |||
Genzo(kimori,Lively at Precious Hall)
KOICHI NAKAMURA(Qlock Up)
randyranzy
kanekku
k-sk
||| BOOTH |||
bambooforest
cafe hammock
shiki ほくおうとこぎん(by 弘前シードル工房kimori)
she/shock/cheese
SUI
Yoizuki おかげ茶や
みずたにのにがおえやさん
もりやま園
燻製所トパーズ
大衆Bar BASK
三浦酒造
浪漫須貯古齢糖
DJ紹介
Genzo(kimori,Lively at Precious Hall)
札幌プレシャスホールでオープニングから25年勤務、2017年弘前市に移住する。現在はプレシャスホールに於いて不定期だがパーティー「LIVELY」@PRECIOUS HALLを継続中。また2019年から青森市「JOMO☆FES2109」@山内丸山遺跡「PrimaROOF(ON THE ROOF+Primavista)@PENTHOUSE「RAINBOWROOM」@MILKLOOM弘前市での「いっき(九)」@MEATOTHE BLUE HERB @弘前のLIVE後に行われた「AFTER PARTY 」@THE MEATO にDJ出演する。
KOICHI NAKAMURA(Qlock Up)
NYの伝説のパーティーClub ShelterでTimmy Regisfordに認められた日本人レジデントDJ。ストーリー性の高い選曲はShelterの耳の肥えたクラウド達から絶大な支持を受け帰国から数年経った今なお復帰を待ち望まれ2014年にはマイアミWMCに招聘される。
現在は地元青森を拠点に活動し、地方都市から世界へ逆発信をコンセプトに、プロジェクト「Qlock up」を主催。自身がプロデュースするお店「PENT HOUSE」ではFrancois KやDerrick May等これまで青森では考えられなかった名だたる世界的レジェンドを招聘。
地方だからできる独自のダンスミュージックカルチャーを作り出している。
<< time table >>9:00-10:00 kanekku10:00-11:00 randyranzy11:00-12:00 Koichi Nakamura12:00-13:00 Genzo13:00-14:00 Koichi Nakamura14:00-15:00 Genzo15:00-16:00 k-sk16:00- BtB
出店者紹介
浪漫須貯古齢糖
弘前市に工房兼ショップを構える自家焙煎のカカオを使用したチョコレート専門店。
この夏、イベント限定の”本気のチョコバナナ”を凍らせてご注文頂いてからサクサクの生地とカカオニブをトッピングする”冷やしチョコバナナ”始めました。
【提供予定メニュー】
・冷やしチョコバナナ 600円
・バタースコッチキャラメルパウンド 380円ほか
豊盃醸造元 三浦酒造
ほっとするねホーハイ、日曜日朝から、昼からいつ飲んでも1日の疲れを癒してくれるホーハイで乾杯
【提供予定メニュー】
・豊盃特別純米酒 600円
・豊盃純米吟醸 700円
・豊盃純米大吟醸 900円
・GOMA 2100円
豊盃オリジナルグラス付
※2杯目グラス持参で100円引き
Yoizuki
Yoizukiは、あなたの身になってワインをお選びするワインフィッター®︎の居る住宅街の小さなワインショップです。 アウトドアで楽しみたいおすすめのワインをセレクト、グラスでご用意いたします!
【提供予定メニュー】
・ワイン各種(赤・白・発泡) ¥500〜
大衆Bar BASK
普段は和洋様々な料理を提供 隠れ家的にひっそりと営業。 当日は3種類の焼きたてフランクを 特性のタレとともにパンにサンド したものを提供致します。
【提供予定メニュー】
・生フランクサンドイッチ (プレーン ・ハーブ ・スパイシー)各500円
燻製所トパーズ
弘前市で燻製専門店をやっています。燻製で出来るいろいろな表現を楽しんでください
【提供予定メニュー】
・オリジナルミックス500円
・スモークチーズ600円
・スモーキーベーコン500円
もりやま園
りんごづくり発祥の地・弘前で100年以上続くりんご園でありながらベンチャー企業として挑戦を続けるもりやま園。ジュースやシードルなどのプロダクトは「専用の園地で専用に栽培した原料」にこだわって生産しています。Primavistaでは、普段は瓶でしか作っていない「テキカカアップルソーダ」をケグ(樽)詰めしてサーバーからご提供。ノーマルなテキカカアップルソーダ、カラフルなゼリーを入れたアップルソーダパンチ(ともにノンアルコール)、アイリッシュウイスキーで割ったアップルハイボールをお楽しみください。
||| 提供予定メニュー |||
・テキカカアップルソーダ 400円
・アップルソーダパンチ 500円
・アップルハイボール 600円
・無添加干しりんご 1800円
SUI
ハードサイダーの醸造所を併設するタップルーム「SUI」。醸造所で造るフレッシュなハードサイダーを樽生で提供。りんごの品種の異なる缶も販売予定です。
||| 提供予定メニュー |||
ドラフトサイダー、サイダー缶 ¥500~
SHE/SHOCK/CHEESE
待ちに待ったプリマビスタとても楽しみです。
各地で野外、室内問わず様々なシーンで食べたいチーズをお勧めするチーズソムリエ「SHE/SHOCK/CHEESE」です。
||| 提供予定メニュー |||
・林檎酒と食べたいナチュラルチーズ盛り合わせ¥2000
・グリルドチーズサンド¥600
・デリスパパイヤ(大人のデザートチーズ)¥1000
cafe hammock
弘前市早稲田にある小さな喫茶店 ||| 提供予定メニュー |||
・エビとチキンのパエリア ¥600
・ミートソースペンネ ¥600
・クリームソーダ飲料スマックG ¥250
おかげ茶や
かき氷専門店による本格的なかき氷などをご提供します。
||| 提供予定メニュー |||◯かき氷(各600円)
・サングリア(赤ワインとフルーツを贅沢に使用しました)
・イチゴミルク(岩木地区にある、いわきとそら農園さんの『立夏ジューシー』を使用)
・みたらしきなこ(自家製みたらしは大人気商品です。ほっとする美味しいをお楽しみ下さい)
◯タコミートチーズクレープ 700円
(実店舗で人気のサクサク生地をイベント限定メニューでご準備しました)
〇クリームソーダ 500円
bambooforest
代官町の雑多屋bambooforestから、好評いただいてる角打ちスペース “小部屋” をそのままりんご公園に!
初夏の陽気とナチュラルワインとクラフトビール、当店人気のおつまみをこの日限定の盛り合わせで提供します。オリジナルグラスと、これからの時期に便利なオリジナル保冷バッグのセット販売も。数量限定となりますが zilch studioさんの“気まぐれクッキー缶”もお持ちします。
||| 提供予定メニュー |||
ナチュラルワイン ¥400~
クラフトビール ¥700~
おつまみセット ¥500~
など
みずたにのにがおえやさん
ほっこりタッチのにがおえ描きます。その場にいない方でも表情や髪型がよくわかる写真画像があればOKです◎
||| 提供予定メニュー |||
似顔絵おひとりさま1,000円
shiki ほくおうとこぎん(by 弘前シードル工房kimori)
kimoriではshiki ほくおうとこぎん(@shiki.hokuou.kogin)さんにお越しいただき、こぎん刺しのワークショップを行います。お好きな布と糸を選び、りんご図柄のこぎんを刺していただきます。その後、マグネット又はミニヘアゴムに加工します。
おひとつ500円です。
日曜日のりんご畑で音楽を聴きながら
可愛いりんごのこぎん刺しを作りませんか? ||| 提供予定メニュー ||| こぎん刺しヘアゴムWS 500円


























弘前シードル工房kimori(弘前市りんご公園内)
りんご畑の中にある、白い三角屋根が特徴のシードル醸造所。若いりんご農家たちが、自らの手でシードルを造っています。誰もが自由に訪れて、りんご畑でのんびりして、おしゃべりして、シードルを楽しめる。美しい景色や美味しいもの、すぐそばにある素敵なものを地域の人たちと分かち合いたいという願いから「弘前シードル工房kimori」は生まれました。
http://kimori-cidre.com/index.html